Company Profile

株式会社ジーイーエムは「ミュシャ」「NIOE(オリエント急行)」の日本における唯一の総代理店です。
ヨーロッパに強いネットワークを持ち、長いスパンで展開が可能な、魅力溢れるブランドや
クリエイターを支援・紹介していくライセンス管理開発会社です。
明確な背景や夢のあるブランド、そして才能あるクリエイターとの協力態勢を基盤に、テーマ性のあるブランド展開を心掛けております。
原作のイメージを慎重に管理し、ライセンス使用にふさわしい厳選された商品セレクトに務め、一時的な流行で終わることがなく、
本物と称される海外ブランドを、丁寧なアプローチでお客様の細かいニーズに柔軟に対応できます様、今後も取り組んで参ります。

知的所有権
『インテレクチュアル・プロパティ』

株式会社ジ-イ-エムでは、ブランドやキャラクターなど無形の
“プロパティ“(知的所有権)を、有形のプロダクツに導くマネジメントや、お客様のマーケティングプランにおける“プロパティ“の活用を広くサポートし保護する業務により、商品化の際も安心して商標を使用していただくことができます。

又、海外における“プロパティ“の取得業務も重要なサービスとして、新たなる創造性の活路へとビジネスを広げていける可能性をマネジメントしていきます。

代表メッセージ

アルフォンス・ミュシャの日本でのライセシング業務は1995年から始まりました。
ミュシャ財団の書籍の発行や一流ブランド商品を開発する企業様との提携、展覧会のプロジェクトマネジメント、ミュシャを日本で認知していただくあらゆる方法で活動を続け現在に至ります。

いちばん新しい日本での展覧会『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ 線の魔術』展は、2019年7月に東京渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムからスタートし、全国巡回展がコロナ前とコロナ禍に差し掛かりましたが素晴らしい反響をもって、2021年3月の郡山展までの会期を終えることができました。
このような状況下の中、お世話になりました関係各社の皆様、そしてお足をお運びいただきました観客の方々へは感謝の気持ちで一杯です。この場をかりて改めて御礼申し上げます。

ミュシャは『常々芸術は全ての人のものである。芸術家はそれを人々に伝える社会的義務がある』と語っていました。
その信念のもと、生涯に渡りその方法を探って常に前進を続けて生きてきました。2026年にはそのミュシャ最後の大作『スラブ叙事詩』がプラハの中心地に永久展示されることが、ミュシャ財団代表のジョン・ミュシャによって2021年に発表され、その場所がプラハの新名所となるとして注目が集まっています。

ミュシャの日本での人気を考えてみますと、当時ミュシャが生きたパリ時代(「ベルエポック」美しい時代)は、ジャポニズムブームの最前線でありミュシャ自身も日本の浮世絵や骨董品などをコレクションしていたことから、日本が好きで研究していたことも広く知られています。当然ながらその影響は彼の作風に大きく及びました。

一夜にしてミュシャの名を不動のものとしたサラベルナールのポスター『ジスモンダ』にも堂々たるサラの纏うガウンと構図、平面を覆う縦長で太い輪郭線を持つ作風にはっきりと日本画の影響が見て取れます。このことからも、日本での人気の秘密の一つはミュシャ自身が日本を好きであった、ということがはっきりと解ってきます。初めて見る作品でもどこかで見たことのあるような懐かしさと共感を覚えます。今でも古さを感じられない新鮮さは、時代をタイムスリップしながら見る側がミュシャの目で日本を見つめているからではないでしょうか。

ミュシャの描く『マジック オブ ライン』(線の魔術)は当時人気が高かったため、ミュシャの「マカロニヘア」などと中傷されたほど。その作風は一目でミュシャとわかり、多くの魅力あふれるポスターや装飾パネルで見られます。ミュシャのポスターの特徴は先ず美しい女性を目と心に焼き付け、さらにポーズやしぐさ、髪や衣装などで見る人の目を広告の文字へと誘う絶妙なテクニックが混在しています。そしてそれぞれのポスターに描かれる意味のある美しい植物が、女性の頭部や装飾にふんだんに使われているのもミュシャならではのスタイルです。そこには永遠の春と限りない青春のイメージが生み出されています。

ミスター・アールヌーボー、ポスターの父、ミュシャ・スタイルなどの形容詞で語られたミュシャは、時代を超えて愛され続けているのです。
株式会社ジーイーエムでは「美しい文化を繋いでゆく」をモットーに、芸術を身近に届けたい一心でミュシャやオリエント急行などのプロパティを基にご紹介して参りました。これからも感謝の気持ちを第一に、探求心を絶やさず皆様に満足いただける企画とアイデアをご提供していくことができますよう精進して参りたいと思います。
今後とも格別のご支援、ご愛好を賜ります様宜しくお願い申し上げます。

株式会社ジーイーエム

代表 内井知子

会社概要

社名株式会社ジーイーエム
所在地神奈川県横浜市中区蓬莱町1-1-8
代表代表取締役 内井知子
創業平成元年( 1989年 )
資本金1000万円
事業内容ブランド、キャラクター等の知的所有権に基づくライセンシング業務
取引銀行三菱東京UFJ 渋谷支店
みずほ銀行 横浜中央支店
取引企業及び協定企業
アートコレクションハウス株式会社
株式会社アートプリントジャパン
株式会社アップクロス
アールルネッサンス株式会社
株式会社ウィズアス
河瀬満織物株式会社
共同印刷株式会社
株式会社講談社
興和紡株式会社
株式会社小林美研
株式会社小学館
株式会社CDG
株式会社関水金属
株式会社宝島社
株式会社トータルサポートサービス
豊島株式会社
有限会社パサージュ・ボワ
花と緑の研究所株式会社
株式会社パル
株式会社フェリシモ
矢作洋酒株式会社
株式会社マッシュスタイルラボ
リンテックサインシステム株式会社
( 50音順 )

沿革

  • 1983年

    母体 株式会社ユニインセンティブ設立。国内外のライセンス業務を開始

  • 1986年

    フランスのシューズ&バッグ デザイナー”フィリップ・モデル”、ファッションデザイナー ”ミッシェル・レジェ”、ファッションデザイナー”リタ・ポヌール”、 ”グニラ・ルルーシュ”、”ソルボンヌ”フランス国立大学文学部の日本国内におけるライセンス展開を開始

  • 1987年

    フランスのファッションデザイナー”ジル・フランソワ・クライエー”、”トーマス・ ピンク”、”ダナ”、”ホール・ブロス”、 ”サビア・ローザ”、”キャプテン・オーエム・ワッツ”とのブランドライセンス契約による業務を開始

  • 1988年

    イントラフルック(Intraflug)社のNostalgie Istanbul Orient Express,略称NIOE(ノスタルジー・イスタンブール・オリエント・エクスプレス)とライセンス契約締結後、 オリエント・エクスプレス・ジャパンを設立。オリエント・エクスプレス‘88はフジテレビジョンの開局30周年を記念して、 パリ~東京間初上陸を果たし、それに伴い企画番組制作、イベント企画、出版企画を開始

  • 1989年

    株式会社 ジーイーエム設立

  • 1995年

    ミュシャ財団と日本における代理店契約を締結後、ライセンス業務をスタート

  • 1998年

    フランスの絵本作家、マガリ・ショーデによる”グジュール”キャラクターのブランド展開開始。現在は契約終了

お問い合わせアイコン